万勝寺ラジコンクラブレポート 5.18


今日は、大変良い天気でした。でも、会長たちは、田んぼが忙しいみたいで欠席でした。
この季節、このあたりでは、苗代作りでしょうか?
うちの家のまわりは、一面、麦畑です。

おォっと!!
いきなり、ニュースです!
私のクラブレポート初回にとって、たいへんオイシイネタです!!
ごっつあんです!!

方田さんのOK模型FanFanが垂直ホバリングをしてるところに、横から上田さんのプライマススポーツが突き刺さりました!
FanFanが、赤白で、ちょうど的のようでした。上田さん! お見事です!!
思わず、「当た〜〜りィ!!」と太鼓を叩きそうでした!!

トホホ状態の方田さん! 納得している上田さん!
「こりゃ、殺生なぁ!空中衝突は痛み分けちゅうても・・・。
私のは、車にしてみたら停車中でっせ!」と
トホホ状態の方田さん。
このプライマススポーツは、
RC Air World(このHPの題名にもじらせて頂きました)
のプレゼントで当たったヤツだから、
「当たる宿命なんやねぇ!」と納得している上田さん。
分解図! 向山先生
ため息をつく2人と家族たち。
上田さんが今日持ってきたのは、この一機だけだそうで、
早くも「本日の予定終了」です!!
RoboCupに国立明石工専の生徒を率いて挑戦されている
向山先生。
私が今、飛ばしているラブリーCDと記念撮影です。
中村さん 中村さんトルクロール中!
F-Airで、トルクロール特訓中の中村さん。
足元は、見えていませんが、いつも何故かサンダル履きです。
雨が降ったばかりの下がジュルジュルの時でも、サンダルです。
靴下を濡らさないように器用に履いています。
ヘリも飛行機も3Dアクロが大好きです。
この次は、写真映りが良いように
手前5M以内、下から1M以内で、お願いします(^o^)
横畠さん親子 上田さん御一家
最近、ラジコンと子供の守りを両立している横畠さん。
ヘリと飛行機も両立しています。
横畠さん親子と上田さん御一家です。
坂本さん 坂本さんとヘリ
奥さんにヘリ一式と愛犬と共に、車から降ろされた坂本さん。
クラブハウスの陰で、何故か、さみしそう・・・。
もちろん、迎えに来てもらってました。
写真映りが良いように、送信機のアンテナとヘリが
当たりそうな位置でホバリングです!
見せてくれますねぇ〜!
ところで・・・左に見える西森さんが、
一生懸命、何かを読んでます
西森さん読書中! 西森さんとヘリ
西森さん、表紙の女の子が良いですねぇ!
イエローキャブのMEGUMIさんだっけ・・・。
でも、普通の雑誌ですよ!!
ちなみに、右下の学校の机は、向山先生に
持ってきていただいたものです。
もちろん、ヘリも飛ばします。
泉谷さん 泉谷さんサーボホーン破折の図
泉谷さんです。
この後、泉谷さんにも事件が起こります。
何とヘリのエルロンサーボホーンが、
背面飛行中に折れてしまい、
また、テールローターもぶっ飛んでしまったのです!
そこから、背面のままピッチだけでオートロの様に、
ゆっくり草の上に不時着しました。まさに奇跡と言うか神業です!
損害は、ローター、メインマスト、
ぶっ飛んだテールローターだけです。
カーボンテールパイプも無事です。
あの状態から何という損害の少なさでしょう!
ひょっとして飛ばす前に、私が写真を撮ったからでは!?
そういえば、最初の空中衝突事故の前には、
その機体の写真を撮っていなかったですよねぇ。
方田さんとMKアライアンス ということで、方田さんの今日持参した、あと一機の新作の
MKアライアンスは、飛ばす前に記念写真です。
今日が、初飛行です!
フィルム張りだそうですが、メーカーのカタログの飛行機と
同じに見えます。
素晴らしい仕上がりですね!!
ところで、YSのエンジンは、ヘリに使うOS2サイクルなどと違って特にヒートに弱いです。
ヘリのエンジンの場合は、たとえカウルで覆っていたとしてもニードルを甘めにセットしているから大丈夫という認識なんですが
YSの場合、レギュレーターを通る燃料が、アルコールの沸点(たしか78度前後、この温度は、意外と低く実感します。)
より上がると、当然、沸騰して気泡が入り込みレギュレーターのところで、
燃料の量が気泡によって変化する(薄くなる)からです。
だから、私が機体を上げる前にニードルをちょうどに(スローが安定するくらいの濃い目という意味)調整しても、
カウルのエアーの抜けが悪いと飛んでいるうちに焼けてきます。
(ちょうど、レギュレーターによってニードルが絞られていくような状態になる事)
もちろん、焼けてくると当然排気の煙も薄くなってきますし音も変わります。
その内、レギュレーター内の沸騰した気泡が原因でエンストするか、少しスローにした途端にエンストします。
だから、「早く降ろせ!」と言ったでしょう。兎に角、無事で良かったですね!
あと、温度が下がるまで、ニードルもスローニードルも、いろいろ変化して一定しません。
だから、充分にエンジンが冷めるまで待って、ベリーパンを外してから調整するのが鉄則です!!
ましてや、エンジンが冷めないままエアーの抜けの悪いベリーパンも外さないで、
地上で、再びエンジンをかけ「ああだ、こうだ。」やってると
エンジンを壊しかねません!ご注意してください! ・・・・これで、ご理解して頂けたでしょうか?
私も、夏場のYS91とトコトン闘った結論です。DZにも同じ事が言えると思います。
詳しくは、YSドクター近藤さんのHPを参照してください。
2003.5.18MRC今日の飛行場です。
萬勝寺
飛行場のすぐ北に下りた所の風景です。 萬勝寺です。
子午線
お昼に食べに行くなら、この蕎麦屋です。。
さっきの萬勝寺の直ぐ近くです
蕎麦屋の向かいには、子午線が立ってます。
そうです。此処は、日本の標準時の場所なのです。
私たちは、日本の中心で、飛行機を飛ばしています!
小野子午線公園 さっきの塔の直ぐ後ろには、小さいけど公園もあります。
日本標準時の日時計によって、
今、10時半頃だというのが判ります!

トップページ

inserted by FC2 system